9to5Macによると、AppleがToFセンサーを搭載するとみられる新型iPhoneについて、iOS 14のソースコードから背面カメラにToFセンサーを搭載した、おそらくiPhone 12(仮)シリーズとみられる存在の証拠を発見したことを伝えています。
iOS 14でのiPhone 12(仮)シリーズのコードネームは「d5x」
9to5Macによれば、iPhone12(仮)シリーズはiOS 14のソースコード内にて、コードネーム「d5x」として存在し、この中では新しいiPhoneに関する詳細が含まれているとのことです。
iPhone 11のラインアップは「d4x」で識別されていたため、当然、これらはおそらく新しいiPhoneとみるのが自然と思われます。
また、ソースコードによればこれら新モデルのうち「ToFセンサー」が組み込まれているのは2機種のみであることが判明し、おそらくはフラッグシップとなる「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」に搭載されるものとみられます。

新型のカメラ性能については、ToF 3Dセンサー、広角レンズ、超広角レンズ、望遠レンズが搭載されるものとみられ、とりわけToFセンサーは、AR(拡張現実)アプリの精度の向上に役立つとされています。

【iPhone12】5.4インチモデルのみ中国BOE製ディスプレイが搭載かも
台湾メディアのDigTimesによると、iPhone12(仮)では5.4インチ、6.1インチ、6.7インチの3サイズのモデルが展開さ...